top of page

活動概要
当法人の活動について
災害が多発している近年、災害対応を実践する上で重要なことは 、災害初期の対応だけでなく
中長期を視野に入れた具体的な備えと復興を支える土台となる地域力の向上です。
事業を通して、災害時の支援だけでなく平時における災害教育や研究を行い、災害時に主体的な看護活動を展開できる人材育成と、地域住民を主体とした災害に強い地域作りに貢献したいと
考えます。被災地支援を行う際には、ボランティアに対する受け入れも行います。
ホーム: 当団体のプロフィール

役員紹介
<顧問>
酒井 明子 Akiko Sakai
福井大学名誉教授
<理事長>
作川 真悟 Shingo Sakugawa
武生看護専門学校
<副理事長>
酒井 彰久 Akihisa Sakai
福井大学医学部看護学科
<副理事長>
花房 八智代 Yachiyo Hanafusa
永平寺町役場
<理事>
朝田 和枝 Kazue Asada
福井赤十字病院
<理事>
二宮 かよ子 Kayoko Ninomiya
ケアパートナーあゆみ
<理事>
岡﨑 良美 Yoshimi Okazaki
福井こども療育センター
<監事>
河野 純子 Jyunko Kouno
河野純子税理士事務所
<監事>
紫 宇代 Uyo Murasaki
ともだち診療所

ニュース
ホーム: ニュース
アンカー 1
アンカー 3


能登半島地震
復興支援基金
東京コミュニティ財団より活動助成金をいただき、支援活動を行っています。
活動状況は、随時Instagramでご報告していきます。
被災者に寄り添いながら、継続的な支援を行っていきます。




