top of page
Crowd Cheering

​災害看護研究所

命とくらしを守るために

特定非営利活動法人「災害看護研究所」は地域で災害看護に携わる人のネットワークの拠点として
所属施設の垣根を超えた柔軟な災害看護活動を行います。被災者の命とくらしを守るため
さまざまな職種と協働しながら地域力向上を目指します。

ホーム: ようこそ!
インスタ
アンカー 2
アンカー 4
IMG_3027.JPG

活動概要

当法人の活動について

災害が多発している近年、災害対応を実践する上で重要なことは、災害初期の対応だけでなく
中長期を視野に入れた具体的な備えと復興を支える土台となる地域力の向上です。
事業を通して、災害時の支援だけでなく平時における災害教育や研究を行い、災害時に主体的な看護活動を展開できる人材育成と、地域住民を主体とした災害に強い地域作りに貢献したいと
考えます。被災地支援を行う際には、ボランティアに対する受け入れも行います。

ホーム: 当団体のプロフィール

「人間」と「暮らし」と「地域」の

     一体化が重要  

黒田裕子(看護師)

            

阪神・淡路大震災をきっかけに、長年勤めた看護職を辞して被災者支援のボランティア活動に身を投じ、以来各地で頻発する災害現場に駆けつけて

被災者支援を行った。

理念と責任」を大切にして一つの命に寄り添い、最後の一人までも見捨てないという災害看護を実践した。黒田先生の理念を、しっかりと受け継いでいきたい。

(平成26年9月24日逝去)

IMG_5004.JPG
ホーム: 引用句
抽象的な背景

役員紹介

<顧問>

酒井 明子 Akiko Sakai

​福井大学名誉教授

<理事長>

作川 真悟 Shingo Sakugawa

武生看護専門学校

<副理事長>

酒井 彰久 Akihisa Sakai

福井大学医学部看護学科

<副理事長>

花房 八智代 Yachiyo Hanafusa

永平寺町役場

<理事>

朝田 和枝 Kazue Asada

福井赤十字病院

<理事>

二宮 かよ子 Kayoko Ninomiya

ケアパートナーあゆみ

<理事>

岡﨑 良美 Yoshimi Okazaki

福井こども療育センター

<監事>

河野 純子 Jyunko Kouno

河野純子税理士事務所

<監事>

紫 宇代 Uyo Murasaki

ともだち診療所

​​災害看護に関する研究

​学会発表などのポスター資料

スクリーンショット 2024-03-18 9.58_edited.jpg

地域住民の避難行動の選択と
その背景要因に関する一考察

個別避難計画の実効性確保に向けて

スクリーンショット 2024-03-18 10.06.27.png

令和4年8月豪雨における
先遣隊活動報告

福井県南条郡南越前町

スクリーンショット 2024-03-18 10.10.29.png

令和4年8月豪雨災害における
継続支援

自立と繋がりを重視した高齢者サロン

スクリーンショット 2024-03-18 10.15.30.png

A町個別避難計画作成に関わる
住民の思いと課題

作成に関わる地区住民の声より

ホーム: プロジェクト
IMG_3756_edited_edited.jpg

ニュース

ホーム: ニュース
アンカー 1
アンカー 3
スクリーンショット 2025-04-10 15.25.55.png
スクリーンショット 2025-04-10 15.51.18.png

能登半島地震
復興支援基金

東京コミュニティ財団より活動助成金をいただき、支援活動を行っています。

活動状況は、随時Instagramでご報告していきます。

​被災者に寄り添いながら、継続的な支援を行っていきます。

インスタ

ファイル

災害看護研究所 定款

令和6年度 貸借対照表

ホーム: ファイル
Pacific_tropical_ocean_love_island_2017_4K_HD_1366x768_edited.jpg

お問い合わせ

研修・講演等に関するお問い合わせは下記にお願いいたします。

送信が完了しました。

Address:

​​福井県福井市東郷二ケ町12-20-8

Email:

Phone:

電話:090-4647-6397

ホーム: お問い合わせ

©2020 by 特定非営利活動法人 災害看護研究所。このホームページはWix.com で作成されました。

bottom of page